8日、天気も良く暖かかったので淀川河川敷へ
去年行った所とはまた違う場所なんですが、
ココもまたとっても広々~っ!!!
…折角広いのに端の木々でにおい付けをするアルト。
本当に狭い場所が好きな犬です…
放っておいたらいつまでもココに居そうなので強制的に…
父ちゃんとアルト♪
ゴメン父ちゃん…父ちゃんで遊んでしもたわ…
父ちゃん煙!煙!!頭燃えてるでぇ~!!笑。
コレは控えめに遊んでみました…汗。
アルトはロングリードがとっても重そうでしたねぇ。
ほら、重そうな感じでしょ??笑。
たまに姉ちゃん達の手から誤って離れても重さがあるので
機敏じゃなく安心でした…って使い方間違えてる??
さぁ、あーちゃん、ヤマンバの様な影の姉ちゃんと
そろそろ帰りましょうかぁ…。
しかしなんだこの影は…雪国に居そうな影ですなぁ…汗。
行きの話になりますが、
先週末にルナママさんからの情報で、アルトを購入(?)した
イオン大日のペットプラスに赤ちゃんの頃の写真があるとの
コトだったので、早速アルト連れていただいて来ました♪
アルトを迎えてから、一度も一緒には行かなかったのですが、
10ヵ月程ぶりの店員さんとの再会はちょっと感動しました。
アルトを担当してくれていた店員さんがわざわざ出て来て
下さり、アルトと対面してくれました[E:shine]
アルトも尻尾ブリブリで、一生懸命甘えてました。
稀にみる甘えっぷりに覚えてるのか?と不思議でした。
コレがいただいてきた写真です[E:heart04]
面影あるなぁ…ボテってしてるけど、笑。
久しぶりにドッグランフィールドに遊びに行きました♪
(3月2日のお話になります)
最近、広い場所を自由に走るコトなかったので、
喜んでそこらじゅう走りまわるアルトさん。
トイプードルちゃんに気に入られ、遊びに誘われるアルト。
ホントにホントに気に入ってもらえたようで、
かなり遊びに誘っていただきました♪
が、しかし…最近、散歩量が少なく体力無いアルト。
最後は鬱陶しそうにトイプーちゃんを威嚇しておりました
そしてもう1わん増えて3わんに…。
アルトはドッグランに行くと、姉ちゃん達から離れ、
色んな人とわんこに挨拶してまわります。
しかし、1歳になりたてのぺーぺーで挨拶が下手なのか
今回は2コーギーに威嚇され噛まれておりました
他にも、大型犬の子供と遊んで踏まれてみたり…
小柄なので、姉ちゃんは不安で不安で…汗。
でもでも、もっと小さいミニピンちゃんなんかも居るし、
姉ちゃんも心強く遊ばさないとダメですよね~。
そして最後はオカマの宿命と言いましょうか…
どこへ行ってもオスに好かれるアルト。
一生懸命威嚇しておりましたが、それでも乗られてました。
結果的には楽しんでたみたいなので、
きっとストレス軽減されたんじゃないかな~って思います。
今は隣で爆睡中、首が折れてL型になって眠ってます。
追記。
帰り、稲荷山ペットパークにドッグランがあると聞いたので寄り道してみました。
中には立派な動物霊園があるのですが、ペットパークに入った瞬間から
アルトの落ち着きはなくなり、ワンワン吠えまくり…何か感じるのでしょうか?
Uターンして敷地から出るとまた大人しくなったんですよね。
去年の秋にチェルシーの眠る動物霊園に行った時は大人しかったんだけどな。
先週の月曜日、深北緑地に久しぶりに遊びに行きました。
思えば12月2日、姉ちゃんが柴ちゃんに手を噛まれる前日が
最後のアルトとの深北緑地だったなぁと浸りつつ…。
さて、今回は学生時代からの友だち(第二の母)と
一緒だったワケですが…………。
実は友だちには子供ができていたのです(≧∀≦)
シェルティーのマールちゃん。
とっても可愛い女の子です♪♪♪
そう、推定11キロですが、アルトより月齢低い子。
そうそう、タイトルがどうして「ヘタレ」なのかと言いますと。
長くなりますが、いきさつをば…。
第二の母が好き過ぎて、ストーキングしまくり。
おまけに最初はマールちゃんに敵意まで抱いてそうな…汗。
緑地内では殆ど、飼い主逆状態でした…。
で・も、おかげで初めての中型犬のお散歩(* ´艸`)
引きはかなり強いけど、めっちゃ楽しいお散歩♪
アルトは第二の母(友だち)に抱かれて満足気。
時々姉ちゃん達にもヤキモチやく辺り、
かなり所有欲の強いワガママ坊ちゃんというコトが
分かりました~。
離れると鼻を鳴らしてキュンキュン…
更に離れるとキャンキャン…
帰りの駅でお別れが辛すぎてキャンキャン鳴くアルト。
虐待かと思われたのか注目の的になり
かんなり恥ずかしい思いをしてしまいました…涙。
これじゃ楽しいお出かけ難しいやんけと
心底ガッカリした姉ちゃんでございました…。
ごめんねマールママ…ほんまに疲れさせたね…
アルトがあんなに甘えたヘタレ犬だとは
思いませんでしたわ…涙。
父ちゃんがアルトを連れて出掛けたいとのコト。
いつも仕事で通る淀川河川敷公園がキレイらしいとの話で、
アルトを連れて行ってきました~。
今回は枚方市(ひらかたし)の河川敷に行きました。
うん。確かにワンコも多いしいい感じ~(≧∀≦)
最初は目新しいので警戒していました(珍しく…)
この場所に陣取りロングリードに付け替えましたぁ♪
早速要らんコトを始める模様…。
この後、耳と尻尾がネバネバに…汗。
突進型やからなぁ~仕方ないんちゃうかぁ…汗。
うん、飽きた姉ちゃんじゃなく父ちゃんやから嬉しそうやな!
帰ったら覚えとけよ(▼皿▼)
そやなぁ。父ちゃんアルトラブなんかも知れんで、笑。
1時間程で淀川河川敷とはお別れ。
その後、途中にあったペットプラスと定番の深北緑地へ。
何はともあれ、楽しそうなアルトが微笑ましかったです♪
そうそう、甘えとけよ~。
また連れてってもらわなあかんからなぁ(* ´艸`)
オマケ。
ココではしなかったんですけどね、笑。
今日は家族で出かけついでにドッグランフィールドへ。
ココはしつけ教室もやっており、アルトが5ヵ月の頃、
トレーナーさんにお家へ来てもらったコトがあります。
でも、ドッグランフィールドに行くのは初めて!
いつかルナ嬢とも遊びに行きたい場所です♪
ただ、免許ナシの姉ちゃんじゃ辛い場所にあるんだよね…
家から車で10分かかるかどうかの所なんだけどね…
HPで見たのと同じ建物発見!…当たり前や。
アルトも楽しそうに遊んでました~。
とにかく走るので人の足の前に出ないかヒヤヒヤ
今日もダックスちゃんがいっぱいいましたよ~
同じ月齢のコも居てかなり楽しんでいた模様です。
昨日も6ヵ月のコよりかなり小粒だったアルトですが、
今日も同じ月齢のコより小粒でした…
「小さいの羨ましいわぁ」と言われるんですが、
手足が小さく弱そうなんで、やはりもう少しゴツくなって欲しいです。
普段一緒に出かけない母ちゃんも一緒なので甘えてばかり。
父ちゃんとばかり遊んでいるアルトを見て姉ちゃん嫉妬、笑。
ランの設備にカフェもありまして、
3品程ですが、わんちゃんメニューもありました。
昨日に続きご馳走なアルト。
食べすぎで後でお腹壊してたんだけどね…汗。
ちなみにチキンロールは姉ちゃんの好物やから
ちょっと羨ましかったぞ!
昨日同様、ワンワン吠えるので怒られたアルト。
お腹いっぱいだからか、怒られると拗ねてオネムに…
母ちゃんの腕の中でウトウトしておりました。
食べた後、少し遊んでいると、帰りたがったので
ランを出た所…この有様。
帰りたいのか帰りたくないのかわからんアルトさん。
そんなアルトは無視して、
母ちゃんと姉ちゃんはトレーナーさんに
アルトの興奮癖について相談しておりました。
一緒に寝てるのがダメなのか聞いたのですが、
リーダーになりたがるコでなければ問題ないとのコト。
アルトはリーダーになりたいのかな?
それより基礎の訓練をしっかりととの話だったので、
頑張らねばと思いました!