忍者ブログ
甘えん坊なダックスとそのダックスを溺愛する飼い主のブログ。
プロフィール
HN:
haru
性別:
女性
職業:
しがないOL。
趣味:
わんことの生活♪
いくつになったの?
最新コメント
[03/02 qhfsjavtmf]
[03/02 nkyhjsieoe]
[03/02 ncyvshkcby]
[03/02 ntoibxtfvx]
[03/02 hcakinrrvk]
カウンター
ランキング。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
よろしくお願いします♪
+++++
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、注文していた本が届きましたワーイε=ヾ(*・∀・)/

友達とも話していたんだけど、

前のコにしてあげられなかったコト、後悔したコトを踏まえて

今居るこの子を可愛がりたいって思います。

9月の半ばに模様替えをしてアルトと暮らせる部屋へ♪

一緒に寝るコトについては賛否両論あると思います。

ウチは昼間はお留守番ワンコなので、

夜は一緒に居たいという気持ちから一緒に寝てます。

ただ、アルトが甘えたになったので成功かどうかは

そして、次は食について考えるようになりました。

冒頭でお伝えした注文してた本は以下の二冊

 

 

著者:須崎 恭彦
販売元:洋泉社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

まず、この本を通勤時間に読破しようと思っています。

これはワンコと食事の関係などが幅広い形で載っていて、

色々と勉強になりますコレヵ?(・ω・。)(。・ω・)ァレヵ?

まだ読破してないので感想は言えないんだけど…

とにかく字が多いのと、頭に入れておきたいコトが多いので

姉ちゃんが読破するには時間がかかる予定、汗。

 

 

著者:須崎 恭彦
販売元:ブロンズ新社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

二冊目は実戦としてレシピ本に手を出してみました。

この本をパラ読みして気付いたコトと言えば、

意外にワンコが食べていいものって多いんだなぁ~ってコト。

偶然にも2冊とも著者が同じになってるんですね、笑。

偏りがあるかも知れないですが、ワンコの手作り食について

気が楽になる内容でした。

…あ、難しくないんだなって。

完全に手作りにするかは分かりませんが、

今は手作り8割にドライフード2割くらいでしょうか。

アルトの体調・体重・ウンチをみながら考えようと思います。

本を途中まで読んで思ったこと。

飼う人間の生活もそれぞれ、ワンコもそれぞれだから

フードがダメ、手作りは良いってコトもないなと。

フードで元気なワンコもいっぱい居るし…

ただ、自分のコにあげてるドッグフードの中身については

飼い主も気にしてあげる方がいいと思いました。

アルトはムラ食べが多かったのが最初で今に至ってます。

手作りだとバクバク食べてくれるので、

見ていて本当に気持ちがいいです、笑。

そうそう本にはドッグフードと一緒に食べると

フードの添加物を解毒してくれるトッピングなども

紹介されていましたよ~。

また勉強したら紹介させていただきますね♪

「あ、アーちゃんゴメン…ブログに写真載せる分撮るん忘れてたわ」

 

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ←登場しなかったアルトに応援のワンクリックお願いします!

PR

ブログのメンテナンスが30日にあって記事が前後してますがぁ…

火曜の姉ちゃん宅の晩御飯は焼肉(*´ω`*)ノ

今回はお肉屋さんに注文していたお高いお肉♪

人間だけで楽しむのもかわいそうなんで、

通常のゴハン食べた後だけど、お裾分けしちゃいました。

Alto_137

う~ん、アルト用お皿に乗っけると微妙な見た目だ…

でもお味は美味しいと思うよ~甘かったもん(*´ー`)

っと、興奮の余り震えるアルトをマテさせて食べさせた所

 Alto_138

怖えーーーっ(((;゜Д゜)))

一瞬で完食!てか噛んでねぇーー(((;゜Д゜)))

…お肉って飲んで味わうものなんですか?

…喉に詰まらないんですか?

野生を垣間見た気がしたんですけど…汗。

その後、箸で割いた肉をもう一枚だけあげてみたけど

その際も激しく震えてた

好きなモノを目の前にすると武者震なんだね。

面白かったけど、またカロリーオーバーかも…

ゴメンよアルトさん。

ちなみに…

Alto_136

 白菜・とりもも肉・水菜・ブロッコリー・にんじん・さつまいも

さつまいもはレンジで下ごしらえして、

ブロッコリーは別で一度軽く茹でました。

その後、全部混ぜてごっちゃ煮~。

さて、いつまで手作り続けられるでしょうか???

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ←手作りは食いつきの違うアルトにワンクリックお願いします!

 

模様替え後…

15日の土曜に10時間かけて模様替えした姉ちゃん。

ゴミ袋が13コも出ましたが何か?

もうね〜棚に入れてた箱達、中身を殆ど見るコトなくポイしました

姉ちゃんおおざっぱのOと言われるの大嫌いなんやけど…

紛れも無い事実…やはりおおざっぱなのよね…(;^_^A

てコトでアルトがお部屋に入れるようになりましたぁヾ(≧∇≦*)

それから毎日一緒に寝てます〜。

やっぱ平日の昼間ずっとお留守番やし、もっと一緒に居たいから☆

しかし初日は別々に寝ました…アルトが自分の布団で寝てたので…

写真は同じ部屋なのに別の場所に居るアルトです…

部屋が掃除しても汚いのはまだ整理まで出来てないからです!

↑言い訳。

 

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ←布団占領のアルトにワンクリックお願いします!

三連休は…

電気コードだらけ+ベッドのあたしの部屋にアルトが入れるよう、

三連休を使って部屋の模様替えをするつもりですヾ(≧∇≦*)〃

て、コトで更新が出来ないかも知れませんが、

週明けからまたヨロシクお願いします(^-^)/

アルトの予定は日曜のトリミングですp(^^)q

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ←ランキングに参加しました☆よろしければクリックを!!

ドッグフードジプシー☆

アルトは手作り食ではなくドッグフード

最初は一緒に暮らす前から食べてたユーカヌバのパピー用

今はナチュラルバランスとドットわんを混ぜた物+トッピング

ドッグフードは色んな種類が売られているので本気で悩みます。

調子がいいとか毛艶がいいとか色々試さないと比べられないし…

ドッグフードジプシーの幕開けですな。

とりあえず、お腹が緩くなるとか言われる『吉岡油糧』を注文

どのフードも結局賛否両論だから、試してアルトに決めて貰います

アルトの調子が良く、毛艶も良くなり、

更に美味しく食べられたら…それが一番!←難しいっつーの

 

4〜5ヵ月の頃は食べムラがあって大変だったアルト…

今もトッピングがあるのは当時の名残です(;^_^A

 

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ←ワンクリックお願いします!!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード

Copyright: haru。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*